TOUR BLOG
甲殻類を覚えたい。
2019年9月29日
みなさんこんにちは!めいです₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎
今日はたけしさんが一人でお店番・・・
たっさんツアー、めい・みーまん・みおんは南伊豆中木ツアーに出ております☆
伊豆は結構な雨予報ですが晴れたらいいなあ☀笑
さて、先週黄金崎・田子ツアーの翌日も日帰りツアー
江之浦でゆったりカメラ持ってダイビングしてきました♪
南方系の幼魚が賑やかな伊豆はキンチャクダイの幼魚
トゲチョウチョウウオ
もちろんボスは今日も見回りに来てたんでドアップで
岩の穴をじっくり探すとなんかいた!なんちゃらコシオリエビですかね?全身見せて下さい・・・・笑
こちらもようわからんですがオウギガニの仲間かなあ?すっごい奥にいて困った~
ロープエンドまで行ってみるとゴミがいっぱい・・・??
全部スケスケの幼魚でした!!
ネンブツダイかクロホシイシモチかなあ?
夏はここに口内保育中の群れがいるからな~!
下にも探すとタツノイトコ
お客様が発見!だんだん目がマクロになってきたかなあ~??笑
これは何だろう、幼魚が多くて分からないなあ笑
ヘビギンポはさかさまになりながら撮影♪
ライトしっかり当てると綺麗なので好きだなあ~!
ハナキンチャクフグはキタマクラにそっくりなのに華やかですね~
ウツボさんをクリーニング中だったクリアクリーナーシュリンプは
私の手はクリーニングしてくれませんでした・・・笑
キレイって事??
小さなイセエビも発見!
大きく美味しくなるんだぞ~!笑
最後にコチラ
何でしょうか?!
海ってホントに面白いですよね☆
ずっと見てみたかったんですが
ナガサキニシキニナ という貝の卵なんです(。☉౪ ⊙。)
別名 ワイングラス でもダイバーなら伝わるようです(≧▽≦)ゞ
紫色のつぶが卵でグラスの部分は殻ですかね
もっと綺麗に撮ってみたいな~
海を楽しんだらお昼ご飯^^
この日は早川漁港の鮪屋さんへ!
トロ炙り丼、、、めっちゃおいしかったあ~♡
さて、来週末はついにこの日が・・・☆
楽しみで今からワクワクが止まりません!
ではまた!
担当:まつもとめい(ω・ミэ )Э
秋はダイバーのベストシーズン!バッチリエンジン掛けていきましょう☆
伊豆の海で体験ダイビングやライセンス取得、ファンダイブツアー!非日常を体験しよう!
リゾート海にも負けない透明感あふれる水中に、感動し、癒されること間違いなし!
東京から送迎付きのラクラクダイビング。365日ダイビングツアー開催出来ます♪
是非一緒に楽しみに行きましょ~♪
9月29日(日) ファンビーチ (開催決定★大募集中!)
10月6日(日) ※6:30渋谷集合 大瀬崎日帰りツアー (開催決定☆大募集中!)
10月8日(火) ファンビーチ (希望者あり★大募集中!)
10月12日(土) ※6:30渋谷集合 ファンビーチ (開催決定★大募集中!)
10月12日(土)夜発~13(日) 堂ヶ島BOATツアー (希望者あり★大募集中!)
10月13日(日) ファンビーチ (開催決定★大募集中!)
10月16日(水) 三浦ボート (希望者あり★大募集中!)
10月18日(金)夜発~19(土) 黄金崎ビーチ (希望者あり★大募集中!)
10月19日(土) 初島リクエスト (開催決定★大募集中!)
会員様向けのツアーの最新情報はS2CLUBのLINEでも配信中です。
是非ご登録下さいませ♪
お友達登録の際は @zrs1810h で検索をかけてみて下さい。