TOUR BLOG
トランジットからの初島☆
2018年7月15日
みなさんこんにちはめいです
昨日はやーっとこさ初島ツアーが開催されて行ってきたのですが
もう、天気は最高。海も最高。生物も大当たり。
な最高なツアーだったんですがそのブログは後半戦で。
今日のブログは二本立て(≧▽≦)ゞ
まず7/11(水)はらららに行ってきました~!
SAIPAN店のお客様でソナさんの一声により今回伊豆でもダイビングに来て頂きました(*´∨`*)
中性浮力とエアの消費が心配とのことで、しっかり練習もかねて遊びました◝(●˙꒳˙●)◜
中丸さん、ソナさん、親父ダイバーズのみなさん!(笑)見てますか~!
1本目は西から行ってきま~す(`・ω・´)/透明度は5Mくらいでまあまあかな・・・
アオリイカはいませんでしたが卵は観察出来ました(*´υ`*)
しかも大分大きくなっていたので中の子供も見ることが出来ました(☆▽★)
これはSAIPANにはいないからね!伊豆のオススメです♪
心配だったエアの消費も原因がはっきりして全く問題無し!!
むしろエア持つ方ですね(笑)中性浮力も復習したらしっかりとれていい感じ!
って事で2本目は東へ!!
なんとこの東が大失敗˚▱˚
何にも見えない!!!!!
なんじゃこりゃああああああ( ;∀;)
ってな感じでロープ沿いに深場目指していっこうにひらけてこない。
でも見つけられた
分かりずらいですが、黒いカエルアンコウ♪
初めてみたようで喜んでもらえてよかったです(*・人・*)
その後エキジット直前でロープを見失い迷子の私。
無事に帰りましたが超ロングダイブ。本当にすみません。
自然相手は大変だな~なんて優しいお二人で助けられましたが本当に焦りました(`;ω;´)
お昼は海鮮リクエストで貝殻亭へ
次こそ!本気の伊豆をお見せしますので!ぜひまた伊豆に練習しに来て下さ~い(人ω・*)
それでは後半戦、7/14(土)の初島ツアー★
総勢8名なのでみーまん&めいの10人で行ってきました!
私チームはベテランチーム笑
いえいえ、OMIちゃんKYOちゃんと一緒に潜ったことが無かったのでこのチームです(σ´∀`)σ
天気も良し!!行ってきま~す!!
あ!HIRATAさんはこの日13年間愛用した器材からNEW器材へ!!
BCDもREGもFINもピッカピカ!
はい!太陽光線バッチシ☀ありがとうございます!猛暑日!!
画面にいっぱいいっぱいのイワシの群れや
群れに夢中で私がぶつかりそうになったヒラメやら
この辺で動画休憩どうぞ♡
360°魚の群れ!!伊豆のビーチでこんなダイビングが出来るのは初島だけ!!
ボートじゃないとこんなに囲まれるなんてまずないです(✿╹◡╹)人(╹◡╹✿)
めっちゃ近くを通ったタカベは何やら個別に分かれて玉になる・・・
よーく見てみると
ホンソメワケベラ(海のクリーニング屋さん)のところで休憩の様です!
クリーニングステーションだったんですね。お邪魔しました(笑)
相変わらずマクロも
いっつもいるオルトマンワラエビ
何かが隠れているんですがわかるかな?結構大きかったな
こちらもいつもありがとう。ライト当てすぎて嫌がられちゃったヨ(ᐛ )
撮影結構がんばった、、、多分きっと サキシマミノウミウシ
そして5人で探し回った(私がちょっとイソギンチャク畑の場所間違えた)
クマノミの卵!!(写真はOMIちゃんより!ありがとうございます★)
目が、、、すんごい。笑ちょっと怖いw
でも見られてよかったです(ω・ミэ )Э
美味しいご飯食べたら荷物準備して出航~
天気も群れにも恵まれたいいスタートでした!
次の初島ツアーもいい感じに群れ来て下さ~い!!
では今日は夜発行ってきま~す
担当:まつもとめい