TOUR BLOG
クローズ・・・って言われたのにその後空いてた。笑
2021年10月26日
みなさんこんにちは!めいです\\\\٩( ‘ω’ )و ////
今日もロングでバイト!今度書くことがなくなったら
お店のことでも書こうかな!やっと営業時間が戻りました♪
さて、土日は両日海へ出ておりました。
土曜日は待ちに待った福浦!!
だったのですが朝思ったよりうねりが残っていて・・・
と言われ泣く泣くポイント変更!
ご参加のお客様で相談して、朝ステキなものも見つけてしまったので
近場でゆったり潜ろうと江の浦へ!
(Photo J)
以前も見られた黄色のベニカエルも元気に同じところに♪
(Photo J)
ハナタツは今回もめちゃくちゃ探したよ・・・
移動しすぎやで汗
でもそんなハナタツ探していられたのは
お客様が最高の発見をしたから!!
(Photo J)
目撃情報なかったカミソリウオを発見!しかもペア!!
たくさん撮っておいてもらって、近かったので私はハナタツを探しに行きました笑
2Mくらい移動していたし岩の窪みにいてわかりずらかった〜
(Photo P)
この日はマクロだけではなくキビナゴ、にアタックするイナダ?かな?
少し白っぽかったですが天気も良く明るい水中でした☆
(Photo J)
それでもマクロ見ちゃうんですけどね!!笑
この子は産卵礁の残骸にたくさんいたガラスハゼ
でもこの子だけ異様に寄生虫がたっぷり。笑
遠くから見てもわかる、盛りだくさん。
重たくないのかなあ??
(Photo J)
いい背景の場所にいたであろうミツボシちゃん。
やっぱりちゃんとしたカメラに撮影者、ストロボだと全然違う。
ここから私がTGとライトで狙ったミツボシちゃんをお届け。
ちびっこがたくさんいました
ゴミとか入っちゃうよねー
編集でイジっていますので、これが私の限界・・・もう少しピント合わせられるかな?
こうなるとストロボが必要・・・??となるので困ったもんです笑
(Photo J)
さて、他にもアミメハギygこの子は久しぶりの小ささだったー!
少し大きくなったアオサハギygにも会えましたd( ̄  ̄)
(Photo P)
EN/EX付近にはやっぱりアオリイカ。
江の浦でアオリイカ見なかったこと、少ないな
かなりの高確率で見られます。今年生まれた子達かな?
来年まで大きくなるんだぞー!!
さて、ご飯を食べた後は朝発見したところへ行ってみました。
お!!
終わってしまっているかと思いきやまだやってました!
いい匂いが漂うあたり一帯。笑
では、ありがたくいただきまーーす!!!
今年は秋刀魚、高いって聞いたけど、大丈夫なのかな?なんて言いながら
美味しくいただきました!
毎年やってたみたいなのですがタイミング的に知らなかったのかな〜?
今回はラッキーでした♪
福浦は残念でしたがまた海況見てリベンジしに行きまーす!
では今日はこの辺で!
担当:まつもとめい
リゾート海にも負けない透明感あふれる水中に、感動し、癒されること間違いなし!
東京から送迎付きのラクラクダイビング。365日ダイビングツアー開催出来ます♪
是非一緒に楽しみに行きましょ~♪
☆ツアー予定☆
10月27日夜発~28日(木) 神子元ドリフトツアー (開催決定☆募集中)
10月30日(土) ファンビーチツアー (開催決定☆募集中)
11月5日(金) 日帰り遠方ツアーリクエスト (希望者あり☆大募集中)
11月6日(土) ファンボートツアー (開催決定☆募集中)
11月6日夜発~7日(日) 伊東ダイバーズディ (開催決定☆大募集中)
11月10日(水) ファンビーチツアー (開催決定☆募集中)
11月21日(日) 大瀬崎ツアー (開催決定☆募集中)
※11月28日(日)は全スタッフがツアーに出るため店舗休業となります。
会員様向けのツアーの最新情報はS2CLUBのLINEでも配信中です。是非ご登録下さいませ♪
お友達登録の際は @312fdsue で検索をかけてみて下さい。お友達登録はこちらから!